ホットヨギー

全米ヨガアライアンス資格保有・ホットヨガ歴12年管理人によるホットヨガ情報サイトです。

ホットヨガスタジオ ホットヨガスタジオ カルド ホットヨガスタジオLAVA

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)とCALDO(カルド)どっちがおすすめ?一覧表で分かりやすく違いを解説。

更新日:

ホットヨガスタジオ LAVA カルド どっちがおすすめ

ホットヨガに興味を持って、通ってみようかな?と思った場合、まず検討するのはどのホットヨガスタジオに通うかですよね。

ホットヨガスタジオは全国に様々な店舗がありますが、現在のところ全国規模で多くのエリアに展開しているのは、

この2チェーンになります。

私は長らくLAVAに通っているのですが、最近は合わせてCALDO(カルド)にも通い始めました!

実際に両方に通ってみると、思っていた以上に2つのホットヨガスタジオには違いがありました。

どちらにも長所・短所がありますので、何を重要視するかによってどちらのスタジオが良いかは変わります。

この記事では、2スタジオの特徴をわかりやすくご紹介したいと思います。

これから通うホットヨガスタジオをどこにしようか悩んでいる、という方は是非参考にしてみてくださいね。

※細かいことはよく分からない、とにかくどっちがいいのか教えて!という人は、ざっくり特徴からオススメを紹介しているまとめの部分から読んでみてください。

ホットヨガスタジオLAVAとCALDOの違い一覧表。

早速ですが双方の違いをわかりやすく表にするとこのようになります。

LAVA(ラバ) CALDO(カルド)
店舗数  ◎(300店以上)  △(57店)
料金  △(渋谷店フルタイム15,300円)  ◎(渋谷店フルタイム9,236円)
都度利用 ×
他店利用
スタジオ
(広さ・清潔感)
予約しやすさ △(キャンセル待ちが多い) ◯(予約不要)
レッスン内容の質・安定性 ◎(講師に関わらず内容が安定) △(講師の個性が大きい)
レッスンの種類 ◯(20+WS) △(16)
ロッカー・シャワールーム △(10程度) ◯(17程度)
ホット環境 ◯(ストーブ・温度は過ごしやすい) ◯(遠赤外線&イオンスチーム・やや温度が高い)
ヨガマット ◯(必要&無料レンタルあり) △(不要&床が滑り止め加工)
男性利用 △(一部店舗のみ) ◯(約半数で利用可)

各項目それぞれ、詳しく説明していきます。

スタジオ店舗数。

カルド池袋 ホットヨガ 体験レッスン ブログ 感想 勧誘

全国にどれだけスタジオがあるかでいうと、現在のところホットヨガスタジオLAVAのほうが大きく勝っています。何せ全国に300店舗以上!(2017年秋現在。)

しかも年々、かなりのペースで店舗がどんどん増えています。地方などでもほとんど、大きな駅であれば店舗展開されているので最寄駅で通えることが多いのではないでしょうか。

また、LAVA(ラバ)ではマンスリーメンバー・ライト以上の場合プラス1店舗制度というものがあり、メイン店舗とは別にもう1店舗登録することで追加料金なしで2店舗を利用することができます。

ですので、

「平日は会社の近くや乗り換え駅の店舗に通い、休日は地元の店舗に通いたい」

といった通い方ができるのが魅力です。

一方CALDO(カルド)は、現在57店舗。比べると少ないように感じますが、カルド店舗一覧を見ると、都心の主要駅はほとんど展開されていますね。

また、公式ホームページを見ると2017年だけで13店舗も新規オープン(予定のものを含む)しているようです!

私の地元にも最近オープンしたのが、ずっとLAVA派だった私が通い始めたきっかけでもあります。

ですので今後かなりのスピードで全国展開していくのではないでしょうか。

まとめ:
カルドがまだ展開していないエリアで通いたい&2店舗を併用したい場合はLAVA>、1店舗のみ利用の場合は他の要素で選ぶのがおすすめ!

ホットヨガスタジオの月額利用料金。

ホットヨガスタジオ LAVA カルド どっちがおすすめ

ホットヨガは少なくとも数ヶ月〜半年程度は通う予定だと思いますので、月々の料金は非常に重要なポイントですよね。

これに関してははっきりいって、カルドのほうが断然お得です。

特に毎月フリータイム通い放題のプランで比較する場合、たとえばどちらも人気の渋谷店でいくと

  • LAVA:15,300円
  • CALDO:9,236円

と大きく差があります。

どちらもエリアによって料金がやや異なるため郊外になれば双方とももう少しやすくなりますが、基本的には数千円の差はあるでしょう。

週1回通う想定の月4回プランでも、LAVAでは9,537円、カルドは6,000円と差は開いています。

ただし、LAVAの場合先に述べたように2店舗通い放題にできるのが特徴。ですので、上記の料金で渋谷店&新宿店に両方通い放題などができるのでその点はプラスαのメリットと言えますね。

特に1店舗でしか通わなくて良いという方は、料金でいえばカルド一択です。

まとめ:
2店舗使い放題のニーズがあれば別だが、そうでなければ料金的にはカルド一択!

都度利用(1回券利用)。

「不定期だけどたまに、行きたい時だけ通いたい。」

「月に1回くらいのペースで通ってみたい。」

という場合は1回券で通うのが料金的にもおすすめ。

マンスリー会員でなくても1回券で都度利用出来るのは、LAVAになります。

1回あたりの料金は2,870円〜3,241円(税抜)とやや高めになりますが、月額料金無しで好きなタイミングにどこの店舗でも都度利用出来るというのは便利ですよね。

一方カルドには都度利用制度はないので、いずれかの月額会員になっていないといけません。

ですのでたま〜に気まぐれに通いたい、という場合はLAVAを利用しましょう。

他店利用(相互利用)制度。

基本的にはラバもカルドも登録店舗利用がメインになりますが、他店舗を利用する方法があります。

    LAVA(ラバ)の場合:

  • マンスリーメンバーフリー(月額15,093円)で全店舗全時間利用可。
  • マンスリーメンバーライトなら登録店舗+もう1店舗の2店舗利用可
  • 他店利用料(税抜370円〜833円)で好きな店舗を利用可。
    CALDO(カルド)の場合:

  • 他店利用制度(1,500円 税抜)で、登録店舗以外を利用可。

LAVAではメイン店舗に加えてプラス1制度で追加料金なしで2店舗までは通えます。

それ以外の店舗も、マンスリーメンバーライトの会員であれば、他店利用料(税抜370円〜833円)を支払えば全国どこのスタジオも利用可能です!

一方カルドは基本的には登録店舗限定利用・他店利用時は一律1,500円(税抜)がかかります。

ですので、色んな店舗を楽しみたい場合はLAVAのほうがおすすめです。

都度利用と他店舗利用まとめ:
月1〜2回しかレッスンに行けない場合は、LAVAの1回券で都度利用。
登録店舗に通いつつ他店舗を月数回程度利用したい場合もLAVAのマンスリーメンバーライトがお得。
いろんな複数店舗を頻繁に利用したい場合はLAVAのマンスリーメンバーフリーで通いましょう。

ホットヨガスタジオの広さ・清潔さ・鏡の位置など使い心地。

ホットヨガスタジオの広さにも大きな違いがあります。

LAVAに関しては、

床は畳・ヨガマット必須(無料レンタル有り)・鏡は前面のみ・狭め

です。

狭いですがマットの位置は決まっているのでそこまで不都合は感じませんが、寝ポーズで両手を広げるのは困難な場合が多いです。また、部屋の中はレッスン開始前から薄暗く、自分の世界に浸れる雰囲気。

一方カルドは、

床は滑り止め加工されたフローリング・ヨガマット不要(バスタオルを敷く)・前面&左右にも鏡・ジムスタジオのような広さ

という、LAVAとは大きく異なるスタジオ。

スポーツジムにあるスタジオをイメージしてもらうとわかりやすいのではないでしょうか。スタジオによって異なると思いますが鏡が多くポーズの確認をしやすいです。また、レッスン前は明るく開放感があります。

位置は指定されておらず、空いている場所にバスタオルを敷いて場所を取るので、広々使える場合もあれば、一方隣が近くなってしまう場合もあります。

一長一短ですので、好みの方を選ぶのが良いですね。

まとめ:
開放感&広さを求めるならカルド、ヨガマットが無いと落ち着かない・自分の世界に浸りたいという方はLAVAがおすすめ。

レッスン予約のしやすさ。

予約システムもラバとカルドでは大きく異なります。

ラバには非常に優れた予約システムがあり、Web上で予約やキャンセルなどが簡単に行えます。

平日夜や祝日午前のレッスンなどは人気があり、満席の場合はWeb上でキャンセル待ちも可能。

システム自体は非常に優れていますが、都心のスタジオほど予約が取りにくい傾向にはあります。

一方、カルドは実は予約不要!なので、行きたいな〜と思ったら時間内にスタジオに行けばOKなんです。

ただ、私が行った店舗では30分前に事前に番号札が配られていたので、もしかするとこの番号札がいっぱいになってしまったら、その場にいても参加できない場合もあるのかも?

スタジオが広いのであまりその心配はないかもしれませんが、なるべく早めに行く方が安心です。

まとめ:
いちいち予約するのが面倒!という人はカルド、スマホで簡単に予約&キャンセルができるので問題ないのであれば、どちらも選んでも大丈夫。

レッスン内容の質・安定性。

基本的にはLAVAのレッスン内容は、インストラクターが異なってもポーズの流れや時間配分などはどれも同じです。

ラバの場合は、「インストラクターのレッスン」ではなく、「LAVAのヨガプログラム」を受けているという感じ。

ですので、「今日はこういうレッスン受けたいな〜」という場合、内容が安定していますので安心して受けられます。

また、各レッスン内容はレッスンテーマに沿って本当によく考えられているなという印象です。
ラバの中でもレッスンプログラムを作るプロが、練りに練った内容だと感じますよ。

一方カルドではテーマは決まっていますが、講師に任せている部分が大きいなという印象です。常温ヨガスタジオのスタジオヨギーなどもそうですよね。

ですので同じクラスでもインストラクターが違うと、「あれ、今日はこの間受けた内容と違かった…」ということもありえます。

また、いろんなテーマのレッスンがありますが、LAVAほど各レッスンのプログラム内容に差が無く、「テーマに合ったポーズがちょっと追加されている」程度のように感じます。

もう一つ、カルドの場合は良くも悪くもインストラクターの個性が強いなという印象です。

まとめ:
色んな種類のホットヨガプログラムを安定して楽しみたいならLAVAが良いでしょう。
インストラクターの個性が楽しいと感じる方はカルドがおすすめ。

レッスンの種類。

各スタジオには様々なレッスンがあります。

ベーシックなものから、ダイエット、美脚などテーマを絞ったものまで。

レッスンの種類は、

  • LAVA:20種類+様々なワークショップクラス
  • CALDO:16種類

と、数で行くとラバが優っていますね。

また、各店舗でよくワークショップによるクラスも行なっているので、レッスンの種類では退屈しないと思います。

カルドも16種類と比較すると少ないですが、全てを受けきるにはかなり時間がかかりますし、飽きてしまうということはないでしょう。

まとめ:
どちらも豊富なプログラムが用意されている。数だけ見るのであればLAVAのほうが多い。

ロッカールーム・シャワールーム。

ホットヨガスタジオ LAVA カルド どっちがおすすめ

ホットヨガで少し億劫になってしまうのが、レッスン後のシャワー争奪戦!

レッスン終了後は皆さん、我先にとシャワールームへ急ぎます。

1巡目で入れないと、しばらく待つことになってしまうので急いで帰りたい時はなるべくはやくシャワーに入りたいのです。

この点でいうと、ラバのシャワールームは平均してどの店舗でも10前後だと思いますが、カルドに関しては17前後あるところが多いようです。

先日私が行った池袋店でも、レッスン後にシャワー待ちはなく、しかもシャワールームの奥行きが広い&シャンプーなどの備え付けがあって快適でした。

パウダールームはどちらのスタジオも清潔でそれなりの数がありますが、やはりカルドの方がドライヤーの数など上なことが多いようです。

ですのでシャワー・パウダールームを快適に使用するという点ではカルドに軍配が上がります。

まとめ:
シャワー・ドライヤー待ちが嫌な方はカルドがおすすめ!備え付けシャワー数などはカルド店舗ページで確認を。

ホット環境。

ホットヨガスタジオでは、室温をレッスンにより30〜40度程度、湿度も高く維持しています。

ラバとカルドではその環境を作っている仕組みが異なります。

ラバではストーブにより加熱し、通常のスチームで加湿しています。

一方のカルドでは、遠赤外線床暖房&銀イオンスチームで加湿と、かなりホット環境を作るのにこだわっています。

たしかにカルドのスタジオ内は銀イオンスチームにより、空気が綺麗な感じがするんですよ〜。

また、遠赤外線床暖房のおかげか、温まった体の維持力が異なるように感じました。

実際に何度かレッスンを受けて体感しているのは、

LAVAよりもカルドのスタジオ内のほうが温度が高い&体が温まりやすい

という点。

「冷え性で体をとにかく温めたい!温活したい!」という方は絶対カルドの方が良いです。

ただ一方、

「あまり暑すぎるとのぼせてしまう」という人は、カルドのホット環境だと少し辛いかもしれません。

カルドは床暖房設備のところも多いので、寝ポーズの時などもさらに下からじわじわ温められます。

ですので、後半体も温まってくると、逆にそれが辛く感じる場合もあります。

LAVAは昔に比べてかなり室温に関しては、途中の換気や温度調整をこまめに行なっている印象があります。

ですのでここ数年で、レッスン途中で「暑い、苦しい、、」と感じたことはありません。

のぼせやすい人は、LAVAを選んだ方が良いでしょう。

まとめ:
体が温まりにくく温活したい・蒸れた空気の匂いが気になる…などの方はカルド、あまり暑すぎるとのぼせてしまいそうで心配という方は、温度調節や換気がしっかりしているLAVAがおすすめ。出来れば、両方のレッスンを体験してみると良いですね。

ヨガマット利用の有無。

ホットヨガ効果体験記

ヨガマットについても2店舗は違いがあります。

LAVAは、以前は「床は畳・ヨガマット不要・バスタオルを敷く」という環境でしたが、数年前からヨガマット利用が必須となりました。

ヨガマットを敷く手間はありますが、私個人としてはこの変更はとても良かったと思います。

なぜかというと、バスタオルの上でポーズを取るとやはりグリップ力が弱いので、特にダウンドッグなどのポーズを取る時や、大きく足を広げるポーズなどで滑ってしまうということが多くありました。

「あぁ〜滑りそう〜」と思いながらポーズをしていると、それが心配でダイナミックにポーズをとれませんし、集中できなくなってしまいます。

現在はヨガマットの上にバスタオルを敷くスタイルですが、かなり快適に過ごせます。

一方カルドは、床自体に滑り止め加工がされていてその上にバスタオルを敷くスタイル。

かなりグリップの効く床なので、そこまで不便ではないですが、やはりヨガマットの上に比べると少し滑ります。

LAVAはヨガマットは無料でレンタルもできますので、その点ではLAVAのほうがポーズを取りやすいと言えるでしょう。

まとめ:
ヨガマットで安心してポーズを取りたいという方はヨガマットを無料レンタルできるLAVAがおすすめ。カルドでも普通にポーズを取るにはそこまで不便は感じないので、ヨガマットを毎回持参&敷くのは面倒・レンタルのヨガマットは嫌という方はカルドがおすすめ。

男性利用できるホットヨガスタジオ。

ラバ、カルド共にどちらも男性利用可能なスタジオを展開しています。

ただ、ラバは男性利用が都心寄りなのに対し、カルドのほうは郊外含む半数程度の店舗で利用可能のようでした。

こちらはご自身の通いたい店舗で男性利用可能な方があれば、好きな方を選ぶので良いと思いますよ。

まとめ:
男性でホットヨガをしたい方は、各スタジオの男性利用可能かどうかをチェックして。

ホットヨガスタジオLAVAとカルド、結局どっちがおすすめ?

ここまで読んでいただいた方はお分かりかと思いますが、LAVAとカルドは同じホットヨガスタジオでも特徴が大きく異なります。

ですので、自分がどの点を重要視したいのか?を決めて、その項目で優れている方を選ぶのが良いでしょう。

以下に簡単に、何を重視するならどっちが良いかをまとめました。

こんな人にはLAVA(ラバ)がオススメ。

  • 安定した内容&質の良いレッスンを受けたい。
  • いろんなパターンのホットヨガレッスンを体験したい。
  • 会社近くと地元、など複数店舗に通いたい。
  • 月に1〜2回ペースで都度利用したい。
  • ヨガマットが無いと嫌。
こんな人にはCALDO(カルド)がオススメ。

  • とにかく月会費を安くホットヨガに通いたい。
  • 通う店舗は1店舗で良い。
  • いろんなインストラクターの個性があるレッスンを受けたい。
  • 予約なしで気軽に通いたい。

また、ここでできる限り特徴をご紹介しておりますが、やっぱり実際に自分で体験して見るのが一番!行ってみたら想定と違ったということも多くあります。

どちらもトライアルはとてもお得に出来ますので、是非ご自身で実際にホットヨガレッスンを体験してみてくださいね。

>>ホットヨガスタジオLAVA 体験レッスン申し込みはこちら。

>>ホットヨガスタジオCALDO 体験レッスン申し込みはこちら。

-ホットヨガスタジオ, ホットヨガスタジオ カルド, ホットヨガスタジオLAVA
-,

Copyright© ホットヨギー , 2024 All Rights Reserved.